歯周病治療について|京都市伏見区の歯医者|ももご歯科

〒612-8101
京都府京都市伏見区観音寺町205-1 蔵響館Ⅱ2階B

TOPICS トピックス

歯周病治療について

成人の約8割のかたが
歯周病に感染していると
言われています

歯に付着する歯垢(プラーク)は細菌のかたまりで、その細菌の中にむし歯菌や歯周病菌が存在しています。
成人の約8割のかたが歯周病に感染していると言われており、実は気づいていないだけですでに歯周病になってしまっている可能性があります。しかし、歯周病は早期発見・早期治療で改善することができます。

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください

  • 歯がぐらぐらする
  • 歯肉が赤い
  • 歯肉から膿が出る
  • 歯肉が腫れている
  • 口臭を指摘された
  • 口の中がねばつく

治療内容

スケーリング

歯の表面や歯と歯のすき間、歯と歯肉との境目に付着した歯石を、スケーラーと呼ばれる専用の器具を使用して丁寧に取り除きます。

SRP

歯石を取り除くスケーリングに加えて、ルートプレーニングと呼ばれる治療を行います。キュレットと呼ばれる専用の器具を使用して歯周ポケット内に付着した歯石を丁寧に取り除きます。

外科的処置

歯周病が歯周ポケットの奥深くまで進行してしまっている場合や、通常の歯周病治療(スケーリングやSRP)では改善しない場合に、歯肉を切開するフラップ手術などの外科処置を行います。