一般歯科について
患者さまの症状やお悩みに
合わせた診療を行っています
一般歯科では、むし歯や歯周病、歯が割れてしまった・欠けてしまった、口内炎など、さまざまな疾患やトラブルに対応しています。
当院では、日本歯科麻酔学会認定医の院長が治療中の痛みをできるだけ軽減した患者さまのストレス・負担の少ない診療を行っています。
歯やお口の中のことでお悩みのかたは、お気軽にご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- むし歯
- 歯周病
- 歯肉炎
- 知覚過敏
- 口内炎
- 口臭
- 詰め物・被せ物のトラブル
- 歯の欠け・割れ
むし歯治療について
日本歯科麻酔学会認定医の
院長による痛みに配慮した
むし歯治療を行っています
当院では、歯医者やむし歯治療が苦手なかたでも安心して治療を受けていただけるためのさまざまな取り組みがあります。その他にも、できるだけ歯を削らない・抜かない治療を行っておりますので、むし歯や歯、お口の中のことでお悩みのかたは当院へご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 歯が痛い
- むし歯かもしれない
- 奥歯がズキズキと痛む
- 歯の溝が黒い気がする
- むし歯か診てほしい
- むし歯になりそうと言われた
むし歯治療でのさまざまな取り組み
表面麻酔
注射による麻酔を行う前に、ジェル状の麻酔薬を歯肉に塗布しておくことで、注射針による痛みを軽減します。
麻酔液の温度管理
麻酔液の温度と体温に差がでないよう、麻酔液を人肌の温度に温めておくことで、注入時の痛みを軽減します。
細い針の使用
注射針の針は細ければ細いほど、痛みを抑えることができます。当院では、できるだけ細い針を使用しています。
電動麻酔
電動麻酔を使用することで、ゆっくりと一定の速度・圧力で麻酔薬を注入することができ、麻酔による痛みを軽減します。
5倍速コントラ
「タービン」ではなく、ブレの少ない「5倍速コントラ」を使用することで歯の削りすぎやキーンと鳴る不快な音を軽減します。
カリエスチェッカー
カリエスチェッカー(う蝕検知液)を使用することで、むし歯に感染した歯質のみを確認することができ、健康な歯の削りすぎを防ぎます。
スプーンエキスカベータ
小さなスプーンの形をしているスプーンエキスカベータでむし歯を取り除くことで、機械による健康な歯の削りすぎを防ぎます。
MTAセメント
MTAセメントは殺菌性と封鎖性に優れており、むし歯を取り除いた後に使用することで歯の神経を残すことができます。
治療中の音が気になるかたは、
イヤホンをしていただいてOKです
むし歯治療の後は、
セラミック治療を
おすすめしています
むし歯治療後の詰め物・被せ物の素材の選択肢として「銀歯」がありますが、見た目や経年劣化によるリスク、金属アレルギーなど、さまざまな問題が心配されます。当院では、主にセラミック製の詰め物・被せ物を使用したセラミック治療をおすすめしています。
歯周病治療について
成人の約8割のかたが
歯周病に感染していると
言われています
歯に付着する歯垢(プラーク)は細菌のかたまりで、その細菌の中にむし歯菌や歯周病菌が存在しています。
成人の約8割のかたが歯周病に感染していると言われており、実は気づいていないだけですでに歯周病になってしまっている可能性があります。しかし、歯周病は早期発見・早期治療で改善することができます。
こんな場合はご相談ください
- 歯がぐらぐらする
- 歯肉が赤い
- 歯肉から膿が出る
- 歯肉が腫れている
- 口臭を指摘された
- 口の中がねばつく
治療内容
スケーリング
歯の表面や歯と歯のすき間、歯と歯肉との境目に付着した歯石を、スケーラーと呼ばれる専用の器具を使用して丁寧に取り除きます。
SRP
歯石を取り除くスケーリングに加えて、ルートプレーニングと呼ばれる治療を行います。キュレットと呼ばれる専用の器具を使用して歯周ポケット内に付着した歯石を丁寧に取り除きます。
外科的処置
歯周病が歯周ポケットの奥深くまで進行してしまっている場合や、通常の歯周病治療(スケーリングやSRP)では改善しない場合に、歯肉を切開するフラップ手術などの外科処置を行います。